ブログ
2020/01/25
新郎新婦のお母様必見!黒留袖に似合うメイク!
お子様の結婚式に参列する時、お母様は黒留袖を着られる方が多いのではと思います。
新郎新婦のご両親は式でも出番が多く、注目されることもたくさんありますよね。
そんな時にやはり気になるのが、メイク。
新郎新婦の母親という立場な上に、黒留袖となればどんなメイクがいいのか悩むところ。
そこで今回は、黒留袖に似合うメイクをご紹介します。
【黒留袖のときのメイクはしっかり目に!】
結婚式でのメイクは、派手過ぎるもの、薄過ぎるものは結婚式の場に相応しくないありません。新郎新婦の母親、という立場のメイクはとても難しいですよね。
ですが結婚式では写真撮影などもたくさんあるので、ある程度はっきりしたメイクにしておく必要がありますよ。
派手過ぎず、それでいてはっきりした、品のあるメイクをするようにしましょう。
【黒留袖に似合うメイクのポイント!】
それでは黒留袖に似合い、新郎新婦のお母様らしい品のあるメイクのポイントをご説明します。
〇ベースはワントーン明るめで
年齢を重ねればシワやシミ、顔のたるみなどの肌トラブルも出てくるもの。
なので、あえて陰影をつける色味は使わずに、顔全体をふんわりと明るく仕上げるのがミセスのフォーマルメイクの基本になります。
黒留袖は黒色というとてもはっきりした地色の着物なので、顔を明るめの色で整えることでよりコントラストがはっきりし、顔映りがとても良くなるのです。
写真撮影があるからとあえて鼻筋や頬にシャドウを入れるのではなく、顔全体を明るい色味で仕上げることを意識すると良いですよ。
〇アイラインは太めに引く
目元はやはりはっきり見せたいところなので、いつもよりもやや太めのアイラインを意識するようにしましょう。
上手にメイクするには、ペンシルとリキッドの2種類を使うのがおすすめ。
まずは、ナチュラルに描けるペンシルで切れ長の目元を作り、目尻だけ黒のリキッドでラインを描き足して目元を引き締めます。
リキッドとペンシルを使い分けることで、アイラインの失敗を防ぐことが出来ますよ。
アイシャドウは濃くし過ぎず、傍目から見て、なんとなく色が付いているぐらいの付け感にしましょう。
色味は目元を明るく見せるために、淡いピンクや明るめの薄紫などにして、パール系が入っていればより華やかに見えるので、積極的に使うと良いですよ。
幅広くぼかしながら優しく色を重ねて付けていくと上品な仕上がりになります。
〇口紅は華やかなローズ系やブラウン系を
ミセス世代には落ち着いたローズ系の口紅がおすすめ。華やか過ぎず、洗練された印象の口元を演出できますよ。
ローズ系でも華やか過ぎるという方は、最後にブラウン系の口紅を重ね付けして色を落ち着かせると良いでしょう。
口紅のにじみ予防に、ルースパウダーをお持ちの方はリップラインに乗せるようにパウダーを軽く付けましょう。
口紅は紅筆を使って丁寧に塗っていき、最後にティッシュペーパーで口元を軽く押さえ、余分な口紅を吸い取ります。
【黒留袖に似合うヘアースタイルやアクセサリーは?】
〇ヘアーはアップスタイルで
黒留袖に合わせる髪型は、最上格の装いに相応しい、格の高い髪型にするのが望ましいです。
格の高い髪型とは、すなわちアップスタイルのことを言い、黒留袖に合わせる髪型はアップスタイルが基本となっていますよ。
ですが、少しでも垂れ落ちている髪の毛があるとカジュアルに見えてしまったり、髪型が崩れてしまったのだと誤解されてしまったりするので注意しましょう。
どんなに短いヘアスタイルであっても、崩れないようセットし、黒留袖に相応しい髪型に整えるましょう。
〇アクセサリーは基本的にNG
黒留袖を着る時には、出来るだけノーアクセの状態が望ましいです。
ピアスやイヤリングといったものは洋装には相応しいですが、和装には似つかわしくないものも多いので、特に格の高い黒留袖を着る時にはピアスやイヤリングといったアクセサリーは付けないようにしましょう。
帯留も、格の高い黒留袖や袋帯に相応しいものというのはなかなか手に入らないので、黒留袖や袋帯の品格を落としかねない帯留は付けない方が良いでしょう。
着物の美しさ、帯の美しさ、着る人の美しさを存分に出すためにもアクセサリーは付けずに黒留袖を着ましょう。
いかがでしたか?
お子様を送り出す、大切な結婚式。
新郎新婦のお母様らしいヘアメイクで、想い出に残る幸せな一日を過ごしてくださいね。
〜SNSも随時更新中〜
フォローして頂くとブログの更新を見逃しません。
質問も受け付けています。
Instagram:kanemata_isyouten
Twitter:@Kanemata_Isyou
Facebook:カネマタ衣装店
< PREV | 一覧に戻る | NEXT > |