ブログ
2024/02/01
5分で分かる!知多半島(半田・常滑・武豊・美浜・南知多・阿久比)の成人式で着るグループ男袴
成人式(二十歳の集い)で着る男袴、最近はヤンチャなイメージも少なくなり、個人で着る方も増えてきました
個人でオシャレに紋付を着たい方へのおすすめ→【2025年成人式向け紋付袴レンタル】ヤンキーにならないオシャレな男袴は?
でも、せっかくなら仲のいい友達同士で着たいですよね
皆で着ると楽しいですし!
そこで、今回は2名以上のグループで成人式用の紋付袴をレンタルしたい!という方向けに、どんな色柄が人気なのかや、予算、申し込みの流れなどをまとめてみました
Q.どんな色が人気?
A.白、黒が人気。知多半島だと祭りの地域や出身の中学校のテーマカラーから選ぶ方が多いです。
グループだと全員上下一緒、小物までおそろいという傾向が強いです。
2人や3人なら全く同じ組み合わせではなく、同系色の着物にしたり、対になるような色を選んだりと、少人数ならではのコーディネートを楽しまれる方が多いです。
過去には、戦隊ヒーローのように色が被らないように色違いの着物を人数分選ばれて、下の袴は同じデザインといった組み合わせをしたグループさんもいらっしゃいます。
Q.どんな感じでみんな決めてる?
A.メンバーができるだけ集まれる日に一度試着に来て、着物を決める流れが多いです。
集まれない子は、LINEや電話で参加したりするケースも。
仕事や学校などの兼ね合いで、人数が多いほど集まるのが難しくなるので早めに動くのが吉です!
Q.新しく自分たちの選んだ生地で作ったりできる?
A.できます。作るのに早くても数か月かかるので、早めに動き出しましょう。
ファーコートや陣羽織といった紋付以外のアイテムでも、グループで新しく作ることができます。
サンプルが置いてあったり、取り寄せで試着などもできるので、まずはお気軽に見に来てみてください。
Q.いくらぐらいする?
A.仕立て上がり衣裳ですと4~10万前後。新しくオーダーで作る場合は12~15万前後です(※紋付羽織袴の場合)(陣羽織は素材によってもっとかかることもあります)
当日の着付けや写真撮影は必要に合わせて追加していただくシステムです。
Q.当日の着付けもできる?
A.はい、お受けできます。
グループで申し込んでいただいた方は、皆さんまとめて近いお時間をご案内させていただきます。
Q.写真撮影もできる?
A.はい、お撮りできます。
前撮りとして皆さんの集まれる日にゆっくり撮ることも、成人式当日にサッと残すこともできます。
Q.試着から当日までどんな流れになる?
A.試着→衣裳決定→12/25までにお支払い→成人式当日→式の翌日か翌々日までに衣裳返却
といった流れになります。
写真を撮られる場合は、衣裳決定後、当日を迎えるまでの間に撮影というスケジュールになります。
Q.いつ衣裳は見に行くべき?
A.早ければ早い方がいいです。
人数が多いほど、そろえれる衣裳の種類が限られたり、新しく作るのにも時間がかかります。
紋付きを着るかどうか分からない段階でも構わないので、一度グループで話し合ったり、見に行ってみるのがオススメです。
Q.試着する時、何が必要?どんな服装がいい?
A.特に準備物はありません。お洋服はタートルネックや厚手のセーター、パーカーなどは避けて、衿元が深く開いたVネックやUネックなどで来店するのがオススメです。
というのも、男性の着物は着付けた際に衿元が鎖骨辺りまで深く着方になります。
試着の時も例外ではないので、首元のつまった服ですとお洋服の色や柄で試したい着物の印象が分からなくなってしまいます。
紋付きを着てみようかなと思いましたら、よければ思い出してみてください。
ちなみに、成人式当日や写真撮影でも、衿元から見える肌着やインナーはNGです。
寒い中、脱いでいただくことになったり、ご説明の上、鋏を入れさせていただくケースもあるので、ご注意くださいね!
まとめ
いかがだったでしょうか?
2名以上のグループ、団体で紋付羽織袴をレンタルする場合について、ご紹介させていただきました。
贔屓目かもしれませんが、友達同士で衣裳を見に来て下さる方々は衣裳選びからとても楽しそうな様子が印象的です。
自分一人だけでなく、複数人でどんな色にするか、小物はどうするか、などコーディネートを楽しんでいただいているようです。
衣裳のレンタルだけでなく、写真撮影や当日の着付けまで一緒に、人数分まとめて申し込んでいただけるのがカネマタ衣裳店です。
ご準備いただく物も、ほとんどありません。
ご衣裳もクリーニングやキレイに畳む必要すらないので、気軽です。
気になっている方は、ぜひ、見に来てみてください!
ネット上でも一部の衣裳を紹介しております。
よければご活用ください。ネットレンタル→
店舗への来店をお考えの方はこちらからどうぞ
LINEからも相談を受け付けています。
< PREV | 一覧に戻る | NEXT > |