ブログ
2020/02/01
着物を着てみたい!まず、どう始める?
日本に昔からある着物。
着てみたいという憧れはあるけど、どこか敷居が高い気がして挑戦できないという方も多いのではないでしょうか?
始めるとしても友達とのランチに、いきなり着物で行くと驚かれてしまいますよね。
そこで今回は、着物の始め方について詳しくご紹介致します。
【着物の始め方①〜着物を着やすい行事の際に着てみる〜】
着物を着ると言っても、いきなり普段使いをするのはハードルが高いですよね。
なのでまずは、着物を着やすい行事の時にチャレンジしてみましょう。
例えば、結婚式・お宮参り・卒業式などの行事なら着物を着ていても浮きませんし、過度な反応をされて恥ずかしくなることもありませんよ。
【着物の始め方②〜お出かけ先でレンタル着物を利用してみる〜】
最近では京都や金沢、浅草や犬山などの観光地で着物をレンタルしているお店がたくさんありますよね。
着物と昔ながらの街並みはとても絵になりますし、レンタルも簡単に出来るので若い女性もたくさん活用しています。
レンタルは面倒くさいこともなくとてもチャレンジしやすく、着物を着て街並みを歩く感覚にも慣れることが出来るのでおすすめです。
お友達とお揃いで着たり、恋人とのデートで着たりすると、お出掛けも特別感が増しますよ。
【着物の始め方③〜着物を探す〜】
着物の値段はとても幅が広く高額なものも沢山あるので、まずは周りに着物を持っている人がいないか探してみましょう。
古着物をアレンジするととてもオシャレに見えるので、お祖母様やお母様などに着物はないか聞いてみるのがおすすめです。
【着物の始め方④〜着付けを学ぶ〜】
ここまできたら、着物に手を出しにくい理由でもトップに入る気付けを学びましょう。
もちろん着付け教室に行けるのであれば、それに超したことはありません。
ですが、最近では着付けについての動画や本などがたくさんありますし自分が取り組みやすい方法で勉強しましょう。
【着物の始め方⑤〜着物コーデを楽しむ〜】
着物も用意でき、着れるようになればあとは楽しむのみです!
着物の形式に囚われず、あえて気崩してみたり、洋服と合わせてみたりして存分に着物コーデを楽しんでください。
ご自身が好きなように着物を楽しめれば、気にする事はなにもありませんよ。
いかがでしたか?
手を出しにくいと思われがちな着物ですが、最近では色んなタイプの着物があり、チャレンジしやすくなっています。
難しいことは考えず、ご自身が着たいように着物を楽しむことこそが、オシャレにつながるはずですよ。
〜SNSも随時更新中〜
フォローして頂くとブログの更新を見逃しません。
質問も受け付けています。
Instagram:kanemata_isyouten
Twitter:@Kanemata_Isyou
Facebook:カネマタ衣装店
< PREV | 一覧に戻る | NEXT > |