貸衣装店カネマタのブログ

「知多半島最大の貸衣装店・半田カネマタ」
成人式、卒業式、七五三、ウエディング、和装、洋装などすべてに対応。

ブログ

2025/06/15

初めてでも大丈夫!後悔しないお宮参りと初着レンタル

お子様のご誕生、誠におめでとうございます!

 

喜びと共に、親御さん・おじいちゃんおばあちゃんは、赤ちゃんの健やかな成長を心待ちにされていることでしょう。

 

お子様が生まれて初めて神社にお参りする「お宮参り」は、ご家族にとって大切な節目です。

 

この特別な日に、赤ちゃんを優しく包む「初着(うぶぎ)」は、一生の思い出に残る装いとなります。

 

「初着は買うべき?レンタルがいい?」

 

「赤ちゃんを連れての準備は大変そう…」

 

といったお悩みや不安をお持ちではないでしょうか。

 

初めての初着選びでも大丈夫!赤ちゃんにとって最高の初着を見つけるための方法を、毎年40件以上産着をレンタルしているカネマタだからこそのポイントも添えて詳しくご紹介しますね。

 

 

「急にお宮参りに行くことになった」

 

という方も大丈夫です。

 

カネマタ衣裳店なら、お参り直前でもお申し込みいただける場合もあります。

 

まずはLINEから

 

「〇月〇日に女の子or男の子の初着レンタル希望です。間に合いますか?」

 

とお気軽にお問い合わせください。

 

LINE相談 産着

 

全国発送でネットレンタルを行い、愛知県半田市に店舗を構える私たちカネマタ衣裳店が、皆様の疑問や不安を解消します♪

 

この記事に掲載されている写真はすべて、実際に当店をご利用いただいたお客様の晴れやかなお宮参りの姿です。

 

 

ぜひ、イメージを膨らませながら読み進めてくださいね。

 

 

 

 


お宮参りとは?初着(産着)の役割とレンタルのメリット・デメリット

 

 

■お宮参りとは?初着の役割

 

赤ちゃんの誕生後初めての大切な行事、お宮参り。

 

お宮参りは、赤ちゃんが無事に誕生したことを神様に感謝し、健やかな成長を願う日本の伝統行事です。

 

一般的には、男の子は生後31~32日目、女の子は生後32~33日目に、地元の氏神様にお参りします。

 

最近では日数にこだわらず、生後1ヶ月から3ヶ月頃でご家族の都合の良い日を選ぶ方が増えています。

 

このお宮参りの際に赤ちゃんに着用させるのが「初着」、またの名を「産着」です。

 

赤ちゃんに掛けるように着用させる掛け着で、お祝いの気持ちと健やかな成長への願いが込められた、縁起の良い柄が描かれています。

 

お宮参りとは?初着(産着)の役割とレンタルのメリット・デメリット

 

■初着を「レンタル」するメリット

 

赤ちゃんのための初着は、購入する以外にレンタルするという選択肢があります。

 

購入と比べて、レンタルにはたくさんのメリットがあります。

 

・経済的負担を抑えられる

 

一度しか着ない初着を購入するよりも、レンタルの方が費用を抑えられます。

 

 

・保管や手入れの心配がない

 

ほとんどのお店では使用後のクリーニングは不要、簡単にそのまま返却出来ます。

 

また保管場所に困る心配がありません。

 

 

・豊富なデザインから選べる

 

レンタルなら豊富な種類の中から、赤ちゃんに合った好みのデザインを自由に選べます。

 

必要な時だけ高品質なものを 短期間の着用だからこそ、高品質で思い出に残る一枚を選ぶことができます。

 

 

■初着を「レンタル」するデメリット

 

・思い出として手元に残せない

 

お子さんの大切な記念の衣装を、形として手元に残しておきたいという方には不向きです。

 

また3歳の七五三に初着を仕立て直して…といったことが、レンタルですと難しいです。

 

最近だとネットで申し込み、初着を送るだけで簡単に仕立て直しをお願いできる場合もあり、気軽にお持ちの初着で思い出を重ねていくことができます。

 

女の子産着 仕立て直し 七五三

男の子産着 仕立て直し 七五三

 

選択肢が限られる場合がある

 

人気の柄は予約が埋まりやすく、希望のものが借りられない可能性があります。

 

 

 

 

 

 


失敗しない初着レンタルの選び方

 

大切な赤ちゃんの初着選び。後悔しないために、いくつかポイントを押さえておきましょう。

 

■1・男の子と女の子、それぞれの初着の選び方

 

初着には、男の子用と女の子用で、色や柄にそれぞれ特徴があります。

 

 男の子 初着 

 

 失敗しない初着レンタルの選び方男の子

色  黒、紺、緑、白などが人気です。凛々しさや健やかさを表現します。

 

柄 鷹、兜、龍、打ち出の小槌など、力強く縁起の良い柄が多く描かれています。

お子様の立身出世や健康、魔除けの意味が込められています。

 

女の子 初着 

 

失敗しない初着レンタルの選び方女の子

 

色  赤、ピンク、白、水色、黄色など、華やかさや可愛らしさを表現します。

 

柄 花(桜、梅、牡丹など)、御所車、手毬、など、華やかで可愛らしい柄が多く描かれています。

お子様の幸せや美しさへの願いが込められています。

 

カネマタ衣裳店では、男の子の衣裳は24着、女の子の衣裳は24着、合わせて48着と、男の子・女の子ともにカラーバリエーション豊富で幅広い品ぞろえを誇っています。

 

■当店おすすめ!カネマタで人気の男の子の初着3選

 

カネマタ衣裳店で特に人気の、男の子用初着をいくつかご紹介します。

実際に着用されたお客様の姿を見ながら、お気に入りの一枚を見つけてみてください。

 

人気ナンバーワン!龍が昇る柄

 

人気ナンバーワン!龍が昇る柄 家族で撮影 実際のお客様

人気ナンバーワン!龍が昇る柄

人気ナンバーワン!龍が昇る柄 詳細

 

昼と夜の境目を龍が昇っていくかのような、どこか幻想的な柄。
左右で色が大胆に違う、珍しいデザインです。
 
 
 
 

二番人気!濃紺の絞り

二番人気!濃紺の絞り

二番人気!濃紺の絞り 詳細

 

濃紺に絞りで束ね熨斗が大きく描かれた正絹の男の子用初着です。
同系色でまとまった優しい雰囲気があります。

 

 

 

人気ナンバースリー!深緑地に兜と扇

人気ナンバースリー!深緑地に兜と扇

人気ナンバースリー!深緑地に兜と扇 詳細

深い緑に兜・扇・打出の小槌が描かれた男の子用の初着。

男の子用初着の定番カラーである、黒よりも顔周りが、柔らかい明るい印象になる人気の一着。

 

 

 

■当店おすすめ!カネマタで人気の女の子の初着3選

次に、カネマタ衣裳店で人気の女の子用初着をご紹介します。かわいらしいデザインから上品なものまで、お嬢様にぴったりの一枚が見つかるはずです。

 

 

 

人気ナンバーワン!赤地の総絞り

 

人気ナンバーワン!赤地の総絞り

詳細はこちらバナー

鹿の子模様を作り上げる白い斑点の一つ一つが、職人さんの手によって丁寧に絞り染められたものです。

当店では毎年春にご予約が入る、一番人気の格調高いお品

 

二番人気!白地にピンクの花柄

 

二番人気!白地にピンクの花柄

詳細はこちらバナー

牡丹だけではなく、様々な大きさやデザインの桜が、肩や裾の隅々まで描かれているのも特徴です。

 

 

人気ナンバースリー!白地にピンクのウサギ柄

 

白 女の子産着 うさぎ

詳細はこちらバナー

白地にピンクの産着かわいらしいデザインの産着です。

 

 

より詳しく知りたい方はコチラをご覧ください。

→ 4月5月はお宮参り日和!春にオススメな女の子用お宮参り産着(初着)3選!

 

 

■2・デザインと季節に合わせた選び方

 

・デザインの魅力

 

伝統的な吉祥柄から、モダンなデザインまで、好みのデザインを見つけることが大切です。

 

カネマタ衣裳店には、絞りの産着や立体感ある刺繍が施された産着もあるので、こだわりの一枚を見つけられます。

 

人生で一度きりのお宮参りだからこそ、品質がちゃんとしていることにこだわり、高品質な初着を選びたいという方におすすめです。

 

・季節に合わせた選び方

 

お宮参りは、赤ちゃんの体調を最優先に考えたいもの。

 

特に暑い夏(7月・8月頃)にお宮参りをする場合は、赤ちゃんへの負担が心配ですよね。

 

そんな時は、夏用の絽(ろ)の産着を選ぶのがおすすめです。

 

絽の産着は、透け感のある薄手の生地でできており、風通しが良く涼やかに過ごせます。

 

レンタルだからこそ、季節に合わせた最適な素材の産着を選ぶのもおススメです。

 

もちろん、当店でも夏用の絽の産着の取り扱いがありますので、暑い季節のお宮参りも安心です。

 

→ 赤ちゃんの体調も安心!夏用産着 ネットレンタル 

 

 

3.小物まで含めてフルセットで揃うか

 

初着のレンタルでは、着物本体だけでなく、帽子やよだれかけ(スタイ)、お守り袋・おもちゃなど、小物も必要です。

 

初着の紐に通す、お守り袋やおもちゃは絶対に無くてはならないわけではないですが、フルセットで用意してもらえると安心ですよね。

 

カネマタですとご希望であれば、必要な帽子やスタイも同時に購入できるので、別の店で購入する手間が無く簡単です。

 

初着のレンタルでは、着物本体だけでなく、帽子やよだれかけ(スタイ)、お守り袋・おもちゃなど、小物も必要

 

カネマタ衣裳店では、スタイや帽子の購入ができるほか、お宮参りに必要なおもちゃなども貸し出しがあるのでご安心くださいね!

※おもちゃは数に限りがございます。お早めにご相談下さい♪

 

 


初着レンタルで安心なサービス

 

お宮参りの時期はいつ?急ぎのレンタルも可能か

 

お宮参りは、一般的に赤ちゃんの生後1ヶ月頃に行うものです。

 

しかしママと赤ちゃんの体調や、ご家族の都合に合わせて時期を調整しても問題ありません。

 

早めに予約するに越したことはありませんが、赤ちゃんの体調に合わせてお参りしたいですよね。

 

そのため急な対応も臨機応変にしてくれるお店だと心強いです。

 

急な予定変更や準備が遅れてしまった場合でも諦めないでください。

 

カネマタ衣裳店なら、お参り直前でもお申し込みいただける場合もあります。

 

まずはLINEから

 

「〇月〇日に女の子or男の子の初着レンタル希望です。間に合いますか?」

 

とお気軽にお問い合わせください。

 

LINE相談 産着

 

遠方でも安心!宅配レンタルと試着サービス

 

店舗に足を運ぶのが難しい方や、忙しくて時間がない方には、宅配レンタルが非常に便利です。

 

自宅にいながら豊富なカタログからゆっくり初着を選び、自宅に届けてもらい、着用後に返送するだけなので手軽です。

 

 

 

 

赤ちゃんとママの体調は?急な延期・汚してしまったら

 

出産後のママの体調や、デリケートな赤ちゃんの体調は急に変化することもあります。

 

お宮参り当日、急な体調不良でお参りに行けなくなったらどうしよう、と心配になる方もいらっしゃるでしょう。

 

カネマタ衣裳店なら、発送前であれば、天候や体調によって使用日の延期も無料で可能です(他の方の予約と重ならない場合に限ります)

 

ネットレンタルなのに対面の接客のような丁寧さと個別対応を心がけています。安心してご利用ください。

 

また、赤ちゃんがミルクを吐いたりと、初着を汚してしまう心配もつきものですが、ご安心ください。

 

使用後のクリーニングは不要です。汚しても大丈夫!万が一汚してしまった時のためのレンタル保険もあるので、心配事なく素敵な一日を過ごしていただけます。

 

ご家族の衣装も一緒にレンタル

 

お宮参りはお子様だけでなく、ご家族にとっても大切な記念日です。

 

赤ちゃんを抱くお母様や、祖母も一緒に和装で揃えたいと考える方も多いでしょう。

 

ご家族の衣装も一緒にレンタルお宮参り

 

ご家族様の衣裳についても相談できるお店を選ぶのがおすすめです。

 

カネマタ衣裳店は初着以外も扱う総合衣裳店なので、お宮参りのお母様の訪問着も豊富にご用意しています。

 

祖母や母の訪問着を一緒に借りれるお店なら、まとめて準備ができて便利です。

↓ご家族様のご衣裳はこちらからご覧ください。

 

 


お宮参り当日のQandA

初着レンタルに関するよくある質問をまとめました。

 

Q  産着レンタルは、購入するよりお得?

 

A はい、お宮参りで一度しか着用しないことを考えると、レンタルは購入よりも経済的なご負担を抑えられる選択です。

 

Q  初着レンタルのお店は、どのような基準で選べば良いですか?

 

A  豊富な品揃えがあり、信頼できるお店を選ぶことが大切です。

 

また、丁寧なサービスや、急なご要望にも応じてくれるかどうかも確認されると安心。

 

Q  初着レンタルと合わせて、写真撮影もお願いできますか?

 

A  はい、初着レンタルと合わせて写真撮影もできるお店がございます。

カネマタ衣裳店では写真スタジオも完備しており、カメラマンによる撮影が可能です。

 

Q レンタルした初着のクリーニングは必要ですか?

 

A  いいえ、ほとんどのレンタルではお客様ご自身でのクリーニングは不要です。

 

着用後そのままご返却いただけますのでご安心ください。

 

Q  急に初着をレンタルすることになったのですが、間に合いますか?

 

A  お参り直前でも対応してくれるお店もございますので、まずはすぐにお問い合わせいただくことをおすすめします。

 


カネマタで初着レンタル利用の実際の声

 

実際にカネマタ衣裳店で初着レンタルをご利用いただいたお客様からお寄せいただいた、温かいお声をi一部ご紹介します。

→ その他のご利用のお声はこちら

 

 

「長女のときにも利用させていただき、2度目の利用でした。ステキな産着で、たくさん褒めてもらいました。ありがとうございました。」(ネットレンタルご利用のお客様より)

 

「何十年ぶりかの来店でしたが、丁寧な接客で安心して過ごしお借りすることができました。ありがとうございました。」(店頭にてお食い初めにご利用のお客様より)

 

「すてきな産着をありがとうございました!とてもよいお宮参りになりました!」(店頭ご利用のお客様より)

 

「おかげ様で記念に残るお宮参りになりました ありがとうございました」(ネットレンタルご利用のお客様より)

 

 

 


最高の思い出作りにするために

 

お子様の人生の始まりを祝うお宮参りは、ご家族にとってかけがえのない大切な一日。

 

私たちカネマタは、皆さんの「こうしたい」を叶えるお手伝いをしています。

 

初着のレンタルは、カネマタ衣裳店へ

 

お宮参りは、赤ちゃんの人生の始まりを祝う大切な日です。

 

心に残る最高の思い出を作るためにも、納得のいく初着選びは欠かせません。

 

カネマタは、118年以上の歴史を持つ老舗として、多くのご家族のお宮参りをお手伝いしてまいりました。

 

豊富な品揃えと、お客様一人ひとりに寄り添う丁寧なサービスで、皆様の理想のお宮参りを実現いたします。

 

どこで、どうやって選べば良いか迷ったら、ぜひ私たちカネマタにご相談くださいね。

 

お子さんに合った特別な一枚を一緒に見つけましょうね!

 

初着のレンタルだけでなく、小物やご家族の衣装、急なご要望まで、経験豊富なスタッフが全力でサポートします♪

 

ご試着、ご相談は、愛知県半田市の店舗、または全国対応の宅配レンタルサイトからお気軽にお問い合わせください。

 

LINE相談 お宮参り・お食い初め

 

今すぐお友だち登録して、大切なお宮参りの準備をスタートしませんか?

 

ご不明な点はLINEでのご相談も可能です。お参り直前でもお申し込みいただけます。

 

オンラインでレンタルを希望する方はこちら

→ 産着・初着レンタル 全国発送可能!お家で簡単予約

 

 

 

お問い合わせはこちら TEL 0569-21-1085

 

 

一覧に戻る
  • 貸衣装
    写真スタジオ
    ブライダルプロデュース
    取り扱い衣裳一覧
  • お問い合わせ
f-logo
TEL.0569-21-1085
AM9:00~PM6:00
[定休日:水曜](祝日の場合は営業)
〒475-0855 愛知県半田市中町1-74

Copyright© レンタル貸衣装・カネマタ衣裳店 All Right Reserved.

トップへ戻る

トップ > 貸衣装店ブログ一覧 > 初めてでも大丈夫!後悔しないお宮参りと初着レンタル