貸衣装店カネマタのブログ

「知多半島最大の貸衣装店・半田カネマタ」
成人式、卒業式、七五三、ウエディング、和装、洋装などすべてに対応。

スタッフブログ一覧

大学の卒業式!親は出席する?しない?出席するときの服装は?

2019/12/23

大学の卒業式!親は出席する?しない?出席するときの服装は?

      お子様が大学の卒業式を控えている、親御さん。 大学生ともなると、親は卒業式へ行かない方がいいのでは、と思われる

卒業式をオシャレに迎えよう!〜色の組み合わせ方で自分のなりたいイメージに

2019/12/13

卒業式をオシャレに迎えよう!〜色の組み合わせ方で自分のなりたいイメージに

   卒業式の袴を着る時に悩むのは、着物との色の組み合わせ。大学生活最後の一大イベントは誰よりもオシャレに迎えたいですよね。  初対面の人同士

小学校の卒業式!袴を着て出席はNG?

2019/12/06

小学校の卒業式!袴を着て出席はNG?

    お子様の小学校の卒業式、学校から指定された服装の決まりなどはありましたか?  小学校によって自由なところや、生徒みんなで統一

成人式や卒業式での悩み!〜草履でも痛くならない歩き方〜

2019/11/30

成人式や卒業式での悩み!〜草履でも痛くならない歩き方〜

      着物を着るときには欠かせない草履。    普段慣れない草履を履くと足が痛くなって

卒業式の袴!〜振袖、訪問着、どちらを合わせる?〜      日本福祉大学

2019/11/28

卒業式の袴!〜振袖、訪問着、どちらを合わせる?〜 日本福祉大学

     華々しい、大学の卒業式。 そんな大切な最後の日を飾る衣装の袴。  振袖と訪問着、どちらを袴に合わせたら

お宮参りや七五三!お子様の大切なお写真を綺麗に保つ方法!

2019/11/22

お宮参りや七五三!お子様の大切なお写真を綺麗に保つ方法!

    七五三やお宮参り、お子様の記念日のお写真はたくさん増えていくもの。   そんなお写真の状態も、時が経つと共に劣化し

小学校の卒業式!〜袴のサイズの測り方〜

2019/11/21

小学校の卒業式!〜袴のサイズの測り方〜

    小学校の卒業式、袴を着て出席できるととても素敵ですよね。   そんな大切な日の袴は、しっかりとお子様に合ったサイズ

着物を汚してしまった!応急処置はどうするの??

2019/11/11

着物を汚してしまった!応急処置はどうするの??

  着物を着ていて不意に汚れがついてしまったことはありませんか? 女性ですと口紅などの化粧品が付いてしまったり、七五三でお子様が着た時に食べ物や飲み物を溢してしま

  • 貸衣装
    写真スタジオ
    ブライダルプロデュース
    取り扱い衣裳一覧
  • お問い合わせ
f-logo
TEL.0569-21-1085
AM9:00~PM6:00
[定休日:水曜](祝日の場合は営業)
〒475-0855 愛知県半田市中町1-74

Copyright© レンタル貸衣装・カネマタ衣裳店 All Right Reserved.

トップへ戻る

トップ > 貸衣装店ブログ一覧 > 卒業式のブログ